
岡野 純
ヘルスケアIT企業の会社員として働きつつ、個人で漫画家活動を行うパラレルワーカー。
仕事術や働き方のコツを漫画で発信する「仕事術マンガ家」。
子どもの頃に「漫画家になりたい」という夢を抱くも、いつしかそれをあきらめ、忘れ、一般企業に会社員として就職。
しかしある日、漫画家の夢や絵を描きたい気持ちを思い出し、勇気を出して2010年よりブログやSNSにて漫画を公開。
やがてそれが徐々に出版などの仕事につながるようになり、会社員を続けながらも漫画家を名乗り始める。
また会社で漫画を活用したビジネスを展開するなど、本業と副業の双方でシナジーを創出するパラレルワーク活動も。
これらの経験から、今は働き方も職業の形も多様化していることに気づき、現在はその実践のための考え方や仕事術を漫画を使って発信している。
著書にAmazon年間ベストセラー3位受賞の『マンガでわかる!幼稚園児でもできた!!タスク管理超入門』『マンガでわかる! 隣の“デキる風“社員』(インプレス)、『やる気クエスト』『時間クエスト』(KDP)など15作以上があり、累計部数は10万部を超える。